外壁塗装・屋根塗装で手抜きをしない地域密着の業者をお探しの方へ
外壁塗装や屋根塗装ではさまざまな工程を経るという工事の特徴があります。
そのため工程ごとのチェックがしづらいという理由から、手抜き工事をされてしまう心配があるのも事実です。
優良な業者に適切な工事を依頼するには、施工、契約、業者などの一定の知識が必要です。
そこで「手抜き工事をされないか心配」「手抜き工事を見抜きたい」という方に、必要なポイントを絞って”手抜き工事を見極める方法”をご紹介したいと思います。
また、外壁塗装や屋根塗装工事で多いといわれている、以下のお悩みをお持ちの方は、無料相談・無料診断などを承っておりますので、アドバイザーまでお気軽にご相談ください。
・手抜き工事をされないか心配
・信頼できる地域密着の会社にお願いしたい
・見積もりを依頼したけれど判断基準がわからない
目次
手抜き工事を見極めるポイントとは
手抜き工事を見極めるには「施工」「契約」「業者」の3つの切り口から理解しておくことが大切です。それぞれに気をつけるポイントをまとめていますので、影響が大きいもの、見た目ではわかりにくいものなどを中心にポイントをおさえておきましょう。
施工から手抜き工事を見極める:ポイント1
施工に関して見極めが難しいのは、表面上の見た目ではわかりにくいからです。では実際にどのように見極めればよいのでしょうか。手抜き工事が起こるのは材料費や人件費などを浮かせるためということが多いので、まずは施工の流れにそって注意点を理解しておくとよいでしょう。
外壁塗装工事・屋根塗装工事の流れからみる注意点
- 足場組み立て→見積もりと異なる簡易な足場を設置する
- 高圧洗浄(水洗い、バイオ洗浄)→高圧洗浄をしないと塗料が密着しない
- 下地処理→適切な下地処理をしないと塗料が剥がれやすくなる
- 養生→必要な養生の手間を省こうとする
- 下塗り、中塗り、上塗り→3回塗りが必要なところを2回塗りにする
- 仕上がりの点検→点検を行わない
とくに影響が大きいものとしては、高圧洗浄、下地処理、下塗り、中塗り、上塗りの工程です。
外壁の汚れを取り除く事で塗料が密着しやすくなるので、高圧洗浄は必要です。特に汚れがひどい場合にはバイオ洗浄でしっかりと汚れを落とします。また、表面上はわかりにくいのですが、塗装前の下地処理を適切に行っていないと塗料が剥がれやすくなります。
下塗り、中塗り、上塗りなどが、見積書では何回塗りとなっているかを確認することはもちろんですが、実際に必要な回数が塗装されているのかが最も重要です。
関連ページ:外壁塗装工事の具体的な手順と流れ
契約から手抜き工事を見極める:ポイント2
一方で契約に関しての見極めはそれほど難しくはありません。見積書などの工事内容が一式と書かれていたり不明瞭な箇所は気付きやすいからです。不明点などは事前に確認するようにしましょう。支払いに関しては全額前払いを要求する場合には注意が必要です。
関連ページ:外壁塗装の見積書の見方と注意点
業者形態から手抜き工事を見極める:ポイント3
また、営業を訪問販売会社が行い、施工を別の会社が行うようなケースでは、下請け会社が少ない金額で工事を行わなければならなくなるので手抜き工事が発生しやすいと言われています。
安すぎる金額や理由もなく大きな値引きをしてくる場合にも注意が必要です。塗料の種類は豊富ですが、見積もりに記載している塗料よりも安価な塗料を使用すると耐用年数も短くなります。適切な塗料で適切な施工を適切な価格で行う事が大切です。安すぎると工事の質が落ちてしまうので最終的には損をしてしまいます。
関連ページ:外壁塗装と屋根塗装で失敗しないためのポイント
適切な工事を適切な業者に依頼するには
常識的に考えても、良い塗料と判断できるものはやはり価格も高くなります。安すぎる見積もりには注意が必要です。また、工事中はずっと見ているというわけにはいかないので、施工に関しては信頼できる業者を選べるかどうかで大きな差がでることがあります。
地元に店舗を構えている地域密着の会社であれば、塗装以外でも長いお付き合いをすることが前提です。そういう意味では信頼できる会社であるといえます。もちろん、現場での知識は豊富な方がよいので、現場経験と塗装の技能なども確認しておきましょう。
補足として、契約から手抜き工事を見極める事項(ポイント2)についてですが、見積もりに含まれている箇所と入っていない箇所の食い違いがおこることがあります。たとえば雨戸や庇、破風、水切り、戸袋などです。わかりにくい箇所は見積もり内に記載してもらうと安心です。わかりにくいと思われる箇所は丁寧に説明してもらうようにしましょう。
無料点検・無料見積もりのご案内
杉建では、耐用年数と美観に考慮した塗料をご提案しています。無料点検はお住まいの劣化の状態を把握するために必ず実施しています。無料点検・無料相談を行っていますので、ご心配なことがあれば少しでも解消できればと考えております。
是非、弊社の無料点検・無料見積りをご活用頂ければ幸いです。
また、塗装1級技能士や1級建築施工管理技士、足場組立等作業主任者などの有資格者が複数在籍しているので、責任を持って施工内容等のアドバイスを行っています。
外壁塗装や屋根塗装はけっして安い金額ではないので後悔しないように、心配事などがあれば解消しておきましょう。