外壁や屋根にバイオ洗浄は必要?メリットとデメリットについて解説!
最近よく聞く「バイオ洗浄」ですが、「高圧洗浄」とは何が違うのでしょうか?
実際、どちらがよいのか、「バイオ洗浄を行った方がよいケースは?」「高圧洗浄の方がよいケースは?」「バイオ洗浄をするメリットとデメリットは?」「バイオ洗浄についてよく知らない」という思いがあるかもしれませんね。
そこで、外壁、屋根塗装をするうえで、バイオ洗浄についてメリット、デメリットを交えながら、抑えておきたいポイントをご紹介します。
以下にあてはまる場合には、バイオ洗浄がおすすめです。
目次
塗装前に洗浄が必要な理由を知っておこう
外壁塗装、屋根塗装というと塗料をイメージするのですが、塗装前には洗浄をします。汚れたままでは塗装ができないのでその前にキレイにする作業が必要になるからです。
(※建物によっては洗浄を行わない方がよい素材もあります)
このような洗浄する工程を経て、汚れやほこりを取り除くことによって、塗装した塗料も密着しやすく、はがれにくくなります。とても大事な工程なので、お住まいの汚れや劣化の状態が気になる方はご相談ください。
バイオ洗浄と高圧洗浄の違い
塗装前の洗浄には「バイオ洗浄」と「高圧洗浄」があります。「バイオ洗浄」とは、薬品を使って汚れを落とす高圧洗浄の方法です。洗浄力が強く植物性で環境にも優しいのが特徴です。カビや藻などがあると微生物が繁殖している状態です。このような状態では汚れが落ちにくいのでバイオ洗浄がおすすめです。「高圧洗浄」とは、高圧洗浄機を使い水圧で汚れを落としていく方法です。バイオ洗浄との違いは薬品を使わずに水で洗い落としていきます。
バイオ洗浄
・薬品と水を使って汚れを落とす
・カビや藻、苔などの汚れを落とすのに適している
・薬品を使うので手間と費用がかかる
高圧洗浄
・水を使って水圧で汚れを落とす
・排気ガスなどの汚れを落とすのに適している
・水で洗い流すので日数がかからない
バイオ洗浄のメリットとは?
バイオ洗浄のメリットはなんといっても「高圧洗浄だけでは落ちにくい汚れがキレイになること」です。カビや藻、苔などが発生しているなど水圧だけでは落ちにくい汚れには、バイオ洗浄を検討する必要があるでしょう。カビや藻、苔などは同じ場所に発生しやすいのでしっかり除去しておくことが大切です。
見た目だけではなく、外壁や屋根の腐食につながったり、健康被害の原因になることもあるので、定期的に外壁や屋根の汚れのチェックをしておくとよいでしょう。
バイオ洗浄のデメリットとは?
デメリットは手間や費用面がかかることでしょう。薬剤を使用する分、一般的な高圧洗浄よりも高くなります。
そのためバイオ洗浄を使った方がよい汚れなのかを、見極める必要があります。しかし高圧洗浄だけでは落としきれない長年のカビや苔などは、またすぐに繁殖するのでこれらの汚れには、バイオ洗浄はおすすめです。一方で排気ガスなどの汚れなどは高圧洗浄で落とすことができます。
後悔しないバイオ洗浄のメリット、デメリットまとめ
バイオ洗浄がどのような場合に効果的なのか、メリット、デメリットなどを知ることができました。
外壁塗装、屋根塗装ではバイオ洗浄をうまく活用することで、安心にもつながります。
ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
(※バイオ洗浄ができない場合や、高圧洗浄の方が適している場合もあります)
バイオ洗浄の特徴をまとめると…
- バイオ洗浄はカビや藻、苔などの汚れを落とすのに適している
- バイオ洗浄は植物性の薬剤なので環境にもやさしい
- バイオ洗浄ができない建物の素材もある
バイオ洗浄のメリット
- 洗浄効果が高く、高圧洗浄だけで落ちにくい汚れを落とすことができる
- 汚れをしっかり落とすことで塗料が密着しやすく、塗装の性能を発揮させる
バイオ洗浄のデメリット
- 薬剤を使用する分、手間や費用面がかかる
- 建物の素材によっては使用できない場合もある
「せっかく洗浄をしたのに」ということにならないためには、お住まいの汚れの状態と費用について確認をすることが大切ですね。バイオ洗浄が使えない建物の素材や、汚れにくい塗料などはもちろん、長持ちする塗料の検討もできるので、費用対効果についても以下を参考にしてみてください。
見積書の注意点については詳しくはこちら
価格とのバランスについて詳しくはこちら
◆外壁や屋根の汚れが気になる場合
◆外壁や屋根の色が気になる場合
・白い外壁は汚れが心配?後悔しないために知っておきたい基礎知識
杉建ではお住まいに合わせたご提案が可能です
「実際にどのくらい劣化しているのか教えて欲しい!」
「どんな塗料が合っているの?おすすめの塗料やタイミングは?」
「費用はどれくらいかかるの?」
「相談したいことがあるのだけれど…」
大切なお住まいを長持ちさせるために、ベストなタイミング、塗料、金額で行うのがポイントです。無料診断と無料お見積もりでお住まいの痛み具合や費用感を把握することができます。ご不安な点やご相談したいことがあればお伺いさせてくださいね。
お気軽にお試しください!