屋根・外壁診断、無料お見積り

【受付時間】 9:00~18:00(年中無休)

外壁・屋根塗装のリフォームをする前には?必要な知識のまとめ


外壁リフォーム

外装リフォームや外構の塗り替えなどについて「外壁や屋根塗装にはどんな役割があるの?」「費用の相場を知りたい」「トラブルに巻き込まれたくない」という方に向けて、費用相場、業者を選ぶポイント、外壁や屋根塗装の役割についてご紹介したいと思います。

 

こちらの記事では以下の内容がわかります

・外壁塗装、屋根塗装の役割とは?
・外壁塗装、屋根塗装の費用の相場
・トラブルにならないためのポイント
・塗装業者を選ぶポイント

外壁・屋根塗装にはどんな役割があるの?

外壁屋根塗装には、美観や耐久性の向上だけではなく、「防水機能を保つ」「劣化の進行を遅らせる」などの役割があります。

 

適切な時期にメンテナンスをすることによって、家を長持ちさせたり、屋根の葺き替えでは耐震性に影響することもあります。また塗料の中には、遮熱、遮音、防汚効果などのあるものも多いです。

 

たとえば、シリコン塗料に遮熱の性能を加えた「遮熱シリコンプラン」、耐久性の高い無機塗料を使った「プレミアム無機プラン」、汚れにくいフッ素塗料に遮熱性能を加えた「遮熱フッ素プラン」などは人気です。遮熱や防汚といった機能性と耐久性を兼ね備えていますので「とにかく価格を抑えたい」という方や「美観や機能性を重視したい」という方「耐久性にこだわりたい」という方にもおすすめです。

 

外壁塗装、屋根塗装の役割とは…

  1. 美観の向上
  2. 耐久性の向上
  3. 防水機能を保つ
  4. 劣化の進行を遅らせる
  5. 防汚、遮熱などの機能性の向上

 

トラブルにならないためのポイント

いざ塗装工事がはじまると不安を抱える方も少なくないかもしれません。外壁や屋根はお住まいを支えている重要な部位なので、施工不良や雨漏りなどのトラブルは避けたいと思うでしょう。

トラブルを避けるためのポイントを「施工前」「施工中」「施工後」でまとめましたので、ぜひご参考にしてください。

「施工前」に注意すること

まずは施工中には大きな音や塗料のニオイが発生する工程があるので、工事が始まる前に近隣挨拶をしておかないと印象がよくありません。いくら普段から仲が良くてもいざ工事が始まると気まずくなってしまうことがあるからです。塗装工事を成功させるための近隣挨拶はご近所に安心してもらうためには必要です。

 

関連記事:なぜ外壁塗装で近所への挨拶が必要なのか?

 

「施工中」に注意すること

工事が始まってからは、塗り忘れや塗料の飛び散りなどの他に、防犯面も心配です。足場やメッシュシートで視線が遮られるので防犯面には気を遣っています。施工中はできるだけ玄関や窓の施錠をするようにしましょう。

 

関連記事:外壁塗装の防犯対策について

 

「施工後」に注意すること

無事に工事が終わったと思っても、工事後にすぐに塗装が剥がれてくる、劣化のスピードが早いという場合には施工不良の可能性もあります。「汚れが残っている状態で塗装を行う」「下地処理をしっかりと行っていない」と塗料が剥がれやすくなります。

 

関連記事:手抜き工事を見極めるポイント

 

外壁塗装の費用の相場

外壁塗装、屋根塗装にかかる費用は、塗料のグレードや見積もり条件によって変わります。

費用の相場 外壁塗装の相場 屋根塗装を加えた相場
30坪 60-100 万円 80-120万円
40坪 80-130万円 100-140万円
50坪 90-160万円 120-180万円

 

関連記事:屋根・外壁塗装の相場と安さの秘密

 

費用についてのお悩み事例

外壁塗・屋根塗装には、費用についてのトラブルやお悩みも多いようです。例えばこんなものがあります。

・住宅ローンの借り換えを考えています。下がった金利で外壁リフォームも込みで借り換えはできますか?

・工事が始まってから付帯工事は見積もりに入っていないので、追加工事が必要と言われました。

 

1.住宅ローンの借り換えで外壁、屋根塗装をしたい

住宅ローンの借り換えでは金利が下がることで、返済額は変わらずに塗装工事ができる場合があります。ただし金融機関によって審査基準が異なるので、融資の審査が通らないケースも。住宅ローンの返済額が減り、かつ塗装工事の資金が用意できることから、住宅ローンの借り換えや住宅購入のタイミングで塗装工事を検討される方もいます。

2.追加工事が必要といわれたけれど…

必要な工事を見積書には書かずに、工事が始まってから追加料金が必要ですと言われる場合もあるようです。塗装すべき箇所が見積もりに含まれているのか確認しておくことが大切です。

 

関連記事:付帯塗装とは?外壁塗装時に一緒に塗るべき箇所と見積もりの注意点

 

外壁・屋根塗装の流れ

外壁リフォームは以下の流れで進めていきます。

  1. お住まいの劣化状況を把握する⇒劣化診断
  2. 外壁、屋根塗装の検討をする⇒見積もり取得
  3. 最適なメンテナンスをする⇒お住まいに合わせたメンテナンス

ぜひ、お住まいに合う塗料で満足のいく外壁リフォームを実現させてください。

 

「家は二つとして同じものは存在しない」といわれていますが、お住まいの状態は常に変化しているため、【無料診断】を利用して、定期的に状態を把握しておくのがおススメです。

 

杉建の専門家による安心の診断はこちらから相談できます。

 

▼▼お住まいの【無料診断】はこちら▼▼

対応エリア
千 葉 市 習志野市 八千代市 四街道市
船橋市 佐倉市 八街市 東金市 大網白里市 茂原市 市原市
»お知らせ一覧に戻る