外壁・屋根塗装の艶消し、艶ありの違いと塗料の特徴について知ろう!
見た目の印象がガラリと変わる塗料の艶消しと艶あり。どちらがいいのか、どう違うのかを知っておく必要があります。
そこで今回は、外壁塗装の艶消しと艶ありの塗料の違いと、メリット、デメリットを詳しく紹介します。外壁・屋根塗装の塗料の選び方のポイントも合わせて紹介しましょう。
・艶消しと艶ありの塗料の違い
・艶消しと艶ありのメリット、デメリット
・外壁・屋根塗装の塗料の選び方
目次
外壁・屋根塗装の艶消し、艶ありの違い!
塗料を選ぶための最初のステップは、まず、塗料の違いを理解すること。塗料のどの色を選ぶか「塗料=色選び」と考えている方は多いですが、艶消し、艶ありだけでも見た目や耐久性までも変わってきます。
まず、塗料によってどれくらい艶があるのか、またはないのかが異なります。ですから、塗料を選ぶ際に基本的には決まってしまいます。
【艶消し塗料と艶あり塗料の特徴】
◆艶消しの塗料→多くのものは、艶ありの塗料をベースに添加剤(艶消し剤)を使用して艶を消したものです。
◆艶ありの塗料→艶消しの程度によって、七分艶あり、五分艶あり、三分艶ありなどがあります。
もう少しわかりやすくするために、メリットとデメリットをご紹介しますので、比較しながら判断材料にしてみてください。
後悔しないために艶消し艶なし塗料のメリットとデメリットを比較しよう!
「艶消し塗料」と「艶なし塗料」では、後悔しないためにどちらがいいのか判断するためのポイントを整理しておきましょう
【艶消し塗料のメリット】
艶消し塗料のメリットは「艶がないことで落ち着いた雰囲気に仕上げられる」「周辺の環境にマッチさせることができる」ことです。こうした見た目を重視することがメリットになります。塗料のムラも目立ちにくくなります。
【艶消し塗料のデメリット】
艶消し塗料のデメリットは「艶消し塗料の製品の数が少ない」「艶ありに比べ耐久性が低い塗料が多い」ことです。多くの場合、艶なし塗料は耐久性が下がりますが、艶なしでも耐久性が高い塗料もあります。
【艶あり塗料のメリット】
艶あり塗料のメリットは「表面に艶がでるのでキレイに見える」「艶なし塗料に比べると一般的に耐久性が高い」「汚れにくい」ことです。これまでの外壁の汚れを洗浄してから塗装するので、見た目の変化がみてとれます。
【艶あり塗料のデメリット】
艶あり塗料のデメリットは「艶はずっと続かないのでいずれ艶がなくなる」「艶がなくなると劣化が目立つ」ことです。
外壁・屋根塗装の塗料の選び方のポイント
では、塗料を選ぶ際に、押さえておきたいポイントを紹介しましょう。以下の3点を考慮することで、よりスムーズに選びやすくなります。
- 外壁、屋根に使用されている素材に合わせて選ぶ
- 水性塗料、油性塗料、機能性塗料など用途から選ぶ
- コストパフォーマンスや耐久性、見た目など重視する点から選ぶ
たとえば小さなお子様やペットがいる場合には、塗料の匂いが少ないものを選んだり。汚れが目立ちにくい色、周辺環境との調和を優先させたい、劣化状況に合わせて最適なメンテナンスをしたいなど、重視したい点はさまざまです。
塗料の違いについてさらに詳しく知りたいという方は、こちらの記事もチェックしてみてください。
☑︎汚れが目立ちにくい色について知りたい方はこちらから
☑︎耐久性など塗料の特徴による違いについて知りたい方はこちらから
☑︎水性塗料と油性塗料の違いをについて知りたい方はこちらから
塗料の選び方、艶消しと艶なしの違いまとめ
今回は外壁、屋根塗装における「艶消し塗料」と「艶あり塗料」のメリット、デメリットを詳しく紹介しました。
~艶消し塗料と艶あり塗料の比較~
⚫︎艶消し塗料は、周辺の環境とマッチさせ、マッドで落ち着いた雰囲気に仕上げることができますが、一般的には艶あり塗料よりも耐久性が低くなります
⚫︎艶あり塗料は、一般的には艶なし塗料よりも耐久性が高く、汚れがつきにくいです。艶があることでキレイに見えますが、艶がずっと続かないので艶がなくなると劣化が目立ってきます
~塗料の選び方のポイント~
- 外壁、屋根に使用されている素材に合わせて選ぶ
- 水性塗料、油性塗料、機能性塗料など用途から選ぶ
- コストパフォーマンスや耐久性、見た目など重視する点から選ぶ
※完璧を目指さずに、塗装会社に要望を伝えることでスムーズに進みやすくなります。まずは、「こんな雰囲気にしたい」「落ち着いた雰囲気に仕上げたい」「長持ちする塗料にしたい」「これくらいの予算で考えている」などのご希望をしっかりと伝えるようにしましょう。
杉建ではできるだけお住まいに合った塗料を選んでいただきたいため、無料点検を実施しています。外壁や屋根の素材や劣化の状態を見ながら、ご希望に合うメンテナンスを提案するために行っておりますので、ぜひご活用ください。
▼▼お住まいの【無料診断】はこちら▼▼
対応エリア 千 葉 市 習志野市 八千代市 四街道市 船橋市 佐倉市 八街市 東金市 大網白里市 茂原市 市原市 |